ぼんさいふりー☆盆栽超初心者のつれづれなるお話たち

盆栽超初心者のせさみんです。 お仕事や家事で忙しくても、よくわからなくても、楽しく可愛がれる盆栽生活を目指している記録です。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年の締めくくりのお話

2020年はコロナ禍による外出自粛で生活スタイルが変化した年になりました。自粛生活がきっかけで盆栽に出会い、いろいろな方とオンオフ問わず出会いつながることができた一年でした。ご縁のあった皆さま、ありがとうございました 2021年もどうぞよろしくお願…

谷渡を剪定してみたお話

詳細不明の谷渡と書いてあった盆栽。 こないだブレブレだったぽんぽん花の名残が撮れました。hirakesesamine.hatenablog.comホームセンターから連れ帰ってすぐ、ぴよーんと伸びた徒長枝?を切るべきか切らざるべきか悩み、とりあえず現状で様子見をしていま…

姫林檎をお迎えしたお話

2020年11月のある日、お迎えしたひめりん。 盆栽レストランさんのワークショップに参加して、お鉢に入れた子です。の赤い実が可愛かった木でした。 この実はあまり美味しいとは言えないので、鳥も食べないと認識していたのですが…目覚めて水やりするたびに、…

蝦夷松探して三千里のお話④〜松濤園訪問編

やっと出会えました蝦夷松。 ※写真はイメージです。 盆栽村をうろうろした結果、こちらで運命の出会いを果たしました。 omiyabonsaimura.com松濤園さんに蝦夷松のポットがたくさん。 なんでも、新潟から仕入れてくるのだそう。やっぱり雪の降る国かー☃️こん…

蝦夷松を探して金露梅をお迎えしたお話

可愛らしい葉っぱ 蝦夷松探して三千里の旅の途中、芙蓉園さんで見つけました。はじめて見た葉っぱ。一度はその場を離れたものの、その葉っぱが気になって気になって仕方なく、勇気を出して尋ねたところ「金露梅」と教えていただきました。「高山植物だから寒…

蝦夷松探して三千里のお話③〜芙蓉園訪問編

前回のお話 hirakesesamine.hatenablog.com次に訪れたのは同じく盆栽村の芙蓉園さん。 omiyabonsaimura.comとても、好きな園になりました。蝦夷松についてお尋ねするも、近ごろではあまり取り扱い?流通?をみないとのこと。 関東圏では夏の猛暑もあり、初心…

蝦夷松探して三千里のお話②〜九霞園訪問編

前回のお話 hirakesesamine.hatenablog.com 蝦夷松にくわしいお方にお話を聴けたらと思い、Web検索。 すると、大宮盆栽村にある九霞園さんがヒット。 蝦夷松の取り木を世界ではじめて成功させたという記事を読み、きっとたくさんの蝦夷松があるのではないか…

石化桧をお迎えしたお話

好きな樹があります。その樹には秋雅展2020で出会いました。 shugaten.com 初めて足を運んだ盆栽の展示会、場違い分不相応かなとドキドキしていましたが、 受付の方みんな丁寧で親切ですごく居心地がよくて長居しちゃいました。その秋雅展で一目惚れしたのが…

蝦夷松探して三千里のお話①〜インターネット編

前回のお話 hirakesesamine.hatenablog.comというわけで、蝦夷松を探す旅へ。まず訪れたのはネットショップ。インテリア盆栽 ミニ蝦夷松 7cm×10cmかわいい♡苗:白芽八房蝦夷松 素焼き鉢入り素敵♡♡でもわたしが作りたいのはこういうの。 中品盆栽:白芽八房蝦…

盆栽が増えていく言い訳のお話

「盆栽で思い出の風景を再現する」というようなことを書いてある記事を見かけました。 そこで思ったのがこちら 西穂山荘から新穂高ロープウェイの西穂高駅口に向かって歩いているときの風景だったはず。 その日は曇天で しん、としていて 全ての音が雪に吸い…

はじめての冬支度のお話

今日は良いお天気で洗濯日和だったのに 盆栽ちゃんたちの土が乾かなかった。 これは寒くなったからなのか お水やりをどこかでしくじったのか(@_@) 前から気になっていた、冬支度をしてみようかと思いました。 植物なのだからお外でたくましく育てたいし、過…

谷渡をお迎えしたお話

11月も終わりに近いある日、とあるホームセンターでカリカリになった盆栽に出会いました。谷渡という名札がついていました。 その場でスマホで調べてもピンとくる情報はなかったのですが、寒空に置いていくわけにもいかないので、わが家にお迎えすることにし…